11.7.10
先週は、法事を兼ねて田舎へ行き、梅の収穫などをしたので、2週間ぶりです。
草取りを頑張りたいところですが、土曜日はHCへ行かなくてならなかったし、
今夜は管理組合もあるので、除草は来週の連休までお預けです。
残念ながら、花の盛りを過ぎてしまったものもありますが、新顔の写真だけでもご紹介。
まずは種蒔きをしてやっと咲いたものから。イソトマ(ローレンティア)▼
前に一度、苗を買って植え付けたことがあるのですが、花苗として売られているものは、すぐ花を見られますが、
根詰まり状態のものがよくあるんですよね。そういうのは、長持ちしないように思うんです。
それで今回は、秋にタネを播いて、小苗で植え付けました。星形の青い花が可愛いくて涼し気です。
ハナナデシコ▼
一昨年、山野草倶楽部の石原さんからタネをいただいて育てたものです。発芽率はけっこう良くて、
苗もたくさん育ったので、あちこちに植え付けたのですが、一番陽当たりの良い2カ所しか残りませんでした。
写真のものは、これで1株で、2年目の春になったら枝分かれ?というか根元から増えてけっこう豪華です。
艶のある厚めの葉で、熱さにも強そうです。
シキンカラマツ
ハマナデシコと同じ時期に、シキンカラマツのタネも貰ったのですが、どうしても発芽しませんでした。諦められないでいたとき、HCでしょぼしょぼした小さな苗をみつけたので、ベランダの日陰で注意深く育てて、去年の秋、しっかりしてきたところで植え付けました。 同じ場所に、前は洋種のタリクトラム・デラバイがあったのですが、去年の夏の暑さで消えてしまいました。 タリクトラム・デラバイは八重だったんですが、一重の花の方が造形的に面白いな、と思って憧れていたのです。 洋種の方もかなり大きかったのですが、日本原産だと、こんなに大きくなっちゃうんですか? 2メートル以上あります。それなのに、ほとんど倒れることもなく、す〜っと立っています。 |
アキレア(西洋ノコギリソウ/ヤロウ)アップ▼
この前も写真をアップしたんですが、近くで見ると一つ一つの花が可愛いな、と思って今回はアップで撮影しました。
気温のせいか、時間が経ったからか、花の色に幅が出てきました。
ラティビダ(メキシカンハット)▼
去年の秋、おぎはら植物園からやってきて、ウィンターコスモスの隣に植えました。
ウィンターコスモスが咲いたり終ったりしていた間、ずっと小さなロゼット状態だったので、
抽台してきて花が咲き始めたときは、ずいぶん待たされたように思いました。
先週あたりは綺麗だったはずですが、もうだいぶ盛りを過ぎてしまったようです。
かなりユニークで印象的ですが、可愛い感じの花です。
エキナセア・パープレア
写真で見て思い込んでいたより大きな花です。 まだ数本しか花茎がないので、それほどでもありませんが、大株になったらすごい存在感が出そうです。 これもハーブの一種で、風邪とかに効くらしいんですが、それよりなにより、夏の花壇をなんとかしてほしいということで植えてみました。 夏は、ヤマユリが終ると、メランポジウムとトレニアしか生えないのでちょっと寂しかったのです。 暑い夏から秋には、やっぱりキク科なんでしょうかね。 |
スタキス・モニエリ▼
これは、去年も咲いたのですが、去年はちょびちょびだったので、今年の様子が本来の雰囲気ですね。
それほど派手ではありませんが、草原風で可愛いです。
矮性キキョウ・白、ピンク▼
去年コメリに行ったとき、白いキキョウとピンクのキキョウがあったので、珍しいな、と衝動買いして、
新しく切り開いた南の空き地の、切り株の傍に植えました。
すぐに消えてしまったので忘れていたのですが、今日、ふと気づいたら真っ白い花が咲いて倒れていました。
慌てて支柱をつけてやったのですが、真っ白なキキョウ、とても綺麗です。
キキョウやシャジンなど、花びらの質感がいいですね。丸い蕾も好きです。
ピンクの方は、ちょっと頼りない感じですが、ダメかと思っていると、また翌年しっかりと出て来るというところが、
日本原産の野草の強みですね。
さて、今日は主に収穫で終ってしまいました。
今年は、キュウリ、ナス、ピーマンを植えてみましたが、カメムシやテントウムシに喰われつつも、思ったよりたくさん
収穫できています。他に、インゲンやハーブの類いもあるので、やっとなんとか夏の食卓も間に合うようになってきました。
今日は、ドクダミも採集しました。ちょっと行った先の道端が、杉林の日陰でドクダミ畑なのです。
夏になると、いつも悪性のアセモが湿疹になって困っていたのですが、ドクダミの青汁がけっこう効くので、
大量にドクダミ汁を作って、それで治してしまおうと思います。今年は脱ステロイドってわけです。
お父さんは、芝生の芝刈りをしました。いつもは草刈り機(刈り払い機)で芝刈りをしていたのですが、
知人から電動芝刈機をもらったので試してみました。知人宅では、芝刈りできないほど芝生がなくなってしまったんだそうです。
(可哀想に・・・)
刈った後の刈り草は後ろの袋に溜まるし、25mmできれいに刈り揃えられるので、床屋に行った後の頭みたいに
とってもすっきりしました。目土を入れようと思って砂を買ってあるんですが、そのままになっていたので、
来週は、そういった芝生の手入れもしたいところです。
芝刈機と一緒に、大理石のテーブル天板もいただきました。日除け棚の下にちょうど良いので、足を作って置く予定です。