長柄山山荘改装記<レンゲショウマ>

09.7.19

レンゲショウマ▼

ついに咲きました。ただいま3輪。暗がりの中で蜜蜂やチョウを呼び寄せています。
蕾になってから長く待たされるのかと思っていたので、思ったより早かったです。
あまり花について分からないダンナでも「へえ〜、これは変わった花だねえ」と興味津々。

私は今までさんざん写真を見てきたのですが、確かに鑞細工のように、と云われるその質感や造形には感動です。
下から見上げて撮影するので、大きな花のように見えますが、草丈は大きい方でも 50〜60cmで、
花自体は直径3cm程度の可愛い花です。

2株くらいだと、知らない人には気づかれないかもしれませんが、群生したらすごいだろうなあ、と思います。
大切に種子を集めて育てたいと思っています。


土曜日から来たのですが、今週は雨が降らなかったので、水やり水播き、除草、掃除、収穫などに追われてしまいました。

トマトが瀕死の状態ですが、下の方の枝を取り除いて整理したら、脇芽と上部は元気そうなので、これから少し採れるかもしれません。
先日、エムソン企画の「秋トマト」という秋採り用の品種の苗を見つけたので、それを3カ所に植えてみました。

また、おにぎりを包むために竹の皮を集めました。今回は、一通り洗ってから干してみました。

ユリが咲き始めました。
今年は、カミキリムシ専用のスプレータイプの殺虫剤を用意して、毎週点検してはカミキリムシの穴にシューっとやっていたのですが、
それでも、何本かはやられてしまいました。

夜、町に戻ってみると、東側では、隣のスーパーの隣で火事。と時を同じくして西側では花火。賑やか(ゴメン)でした。
花火が鳴ると、寝ていたカラス達がびっくりして大挙して逃げていきます。
あの暗い中でも他のカラスにぶつからないように飛べるというのは、鳥目というほど、夜目が効かないわけではないんでしょうね。

次へ

次の花へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る