長柄山山荘改装記<夏水仙>

09.8.1

夏水仙(スクワミゲラ)▼

2年もスカされたけれど、やっと花が咲きました。
ヒガンバナ系は気紛れで、よっぽど沢山の球根が埋まっていないと、毎年は花が見られないと云われてはいますけど、
正直、かなり焦れました。

でも、周囲を見渡してみると、咲いている年はアチコチで見かけるのに、去年はあまり見かけなかったような気がするので、
微妙な環境の影響で咲く年と咲かない年があるのかな?とも思います。
あるいは、もしかすると数年に1回くらいしか咲かない花なのかも。

ともあれ、想像した通り、このピンクは綺麗で存在感があります。

ペチュニア・さくらさくら/お雪ちゃん▼

まだ、いわゆるペチュニアのイメージではありませんが、花の少ない夏の庭では、綺麗です。
苗を植え付けてから、まだたった1カ月半ほどですから、広がり方はかなりのものです。<植付け時はこちら>

キキョウ▼

前に見切り品を植えた矮性のキキョウが、少しづつ大きくなって毎年花を咲かせて順調なので、
今年は普通の高性のキキョウを1株植えてみました。

花殻を取ってから撮影すれば良かったと後悔しているところなのですが、花殻の数でも分かるように
たくさんの花が咲きます。途中で少し切り戻したり、支柱を立てたりしましたが、モモバキキョウよりは
管理が楽な感じです。白花の苗がみつかったら、合わせて植えたいな、と思っています。

次はちょっとグロいので、苦手な人は注意

次の花へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る