長柄山山荘改装記<トイレの仕上げと次の計画>

09.6.28

トイレのリフォームですが、庭仕事に追われて、もう一つ作業を残したままになっていました。

写真のように、柱との接続部分などが、どうしても隙間が出来てしまっていたりします。
こういう場所をラストタッチで埋めなければなりません。

そこで用意したのが、壁用コーキング剤「これがいちばん」▼

キャップを取って、先端を斜めにカットして、隙間に押し付けながら注入していくと、
簡単に隙間が埋まります。▼

窓のサッシを取り付け、道具を片付けて、掃除機をかけて、今度こそ完了です。


さて、次のリフォーム工事ですが、玄関ドアの修理を予定しています。
前に何度も泥棒に入られたため、玄関ドアやその錠や鍵が破損しています。
外からは鍵を開けて入れるのですが、中からは鍵が開かなかったり。

その次には、風呂場の床をひのき材で、というのが希望。
風呂場を作ったときには、ひのきの板材が入手できなかったのですが、今年になってから、
ジョイフル本田で扱うようになったので、それを使ってヒノキの床が欲しいのです。

もう一つ、切実なのが、天水桶です。
池だけは、雨が降ったら屋根の雨樋から流れ込むようにしましたが、
それにしても、貴重な水を大切にしたいところです。

次へ

次のDIYへ


目次へ戻る | お勝手口に戻る