パンジー・ビオラの育苗〜ジュニア編

08.9.10

9月2〜3日にセルトレーに植え替えた小苗たち、何本か落伍してしまった苗もありますが、だいたい順調に育っているようです。
最初の本葉2枚はきちんと広がり、3枚目が伸びつつあります。

植え替え後2日空けた7日の夕方、そしてさらに2日空けて今朝、土が乾いたので水やりをしました。
ここまで、まったく肥料分を与えていないので、水の代わりに薄い液肥をを与えました。
液肥はだいたい規定量が2000倍なんですが、もっと薄くしています。3000倍くらいかな。
私の場合、焼酎の入っていた4リットルのペットボトルに、スポイトで1〜2cc吸い取って入れています。

08.9.18

全体的に一回り大きくなった感じですが、水上げ量とか生育速度に個体差が出てきて、
水やりがやっかいになってきています。

日が差すと、土が乾いて萎れそうになるものもあって、どうしてもガマンできずに、そのセルだけ水をやってしまったりするので、
結局、セルごとに水やりをするハメになってたりしています。

これからの数日、天気が悪そうなので、ギリギリまでガマンして、液肥をやりたいところです。

今、本葉が4〜5枚といったところなので、もう定植してしまってもいいのですが、花壇の方はまだトレニアやメランポが
元気いっぱいで場所が空かないため、やはり10月下旬から11月くらいまで、ポットで育てるしかなさそうです。
それに、セルトレーでは、個別に移動することもできないので、9月中には9cmポットへ植え替える予定です。

08.9.25

一週間ごとに写真を撮ると、成長がよく分りますね。

葉の広がりが、ポットの大きさと同じくらいになっています。
これだったら、根の方も軽くセルの内側を巻いて根鉢もできているはずなので、9cmポットに植替えることにします。

次へ


戻る