長柄山山荘改装記<玄関戸棚の塗装>

13.2.10

塗装は、バトンのオーク色。刷毛で塗ったあと、ウエスでふき取って仕上げます。

でもその前に、まずはペーパー仕上げ。紙やすり120番で、扉の内外と箱の表面、仕切りになっている部分などを磨きます。

鉛筆で書いた目印や、糊のはみ出したところなど、隅々まで丁寧に擦っていると、扉が完全に開かない場所なども気になり、そういうところは削ったり、サンダーをかけたりして修正したりしていきました。紙やすりをかけただけでも、だいぶキレイになりました。

バトンを塗ってみると、中途半端に白茶けていて、艶もないようだし、ちょっと微妙かな、と思ったのですが、重ね塗りしてみたら、良い色になってきました。

このまま来週まで置いてみて、変わりがなければ、これで良いと思います。

もし、完全に乾いて不満が残るようなら、もう一度、細かいヤスリで磨いて、もう1度、塗ると良くなるだろうと思いますが、たぶん、これで大丈夫なんじゃないかと思います。

側面の針葉樹の合板の部分も、深みのある良い色になりました。アンティークな感じで、良い感じに仕上がりました。

次は、ハンドルや扉を閉じるためのマグネットなど、金具を取り付ければ完成です。

工具や、あちこちに置かれている物を片付けたら、次の日曜大工は、西側のテラス作りです。

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る