長柄山山荘改装記<そろそろ秋のガーデニング>

11.8.28

先週は、近所の人たちと、新しい日除け棚の下で宴会になってしまいました。
マンションの方も夕涼み会だったので、結局、あの土曜日は宴会をする運命の日だったようです。

さて、今年の暑さもピークを過ぎたようで、だいぶ涼しくなってきたので、まだ8月ですが、
植付けを始めることにしました。

ベランダの苗たちは、ポットの鉢底から根を出してきていて、もう待切れないようなんです。

8月の庭▼

右側のピンクの花はガウラ。2週間ほど前に、バッサリ刈込んだのに、また花を咲かせています。
ガウラって、暖かい間、ずっと花が咲いているんですね。
ミツバチが周囲で遊んでいて、花が1本づつブランブラン揺れる様子が可愛いです。

奥に見える藤色の花は、ヤブラン、手前の大きな葉はクワイです。

桔梗の苗を植え付けました。▼

桔梗は、日陰でも多少の日向でも元気で、丈夫な植物だな、と思いまして、量産することにしました。
春に、五月雨桔梗のタネを買って播いたのですが、ベランダではハダニらしきもので、だいぶ葉が痛んでしまいました。

痛んでダメになってしまった苗もあるものの、しっかり花を咲かせ始めた株もあります。
今、白い花が1輪咲いています。

ここのところ、雨も降って土もしっとりしているし、酷い暑さも無いので、少しづつ植え付けることにしました。

玄関前の場所▲は、陽当たりが改良されたことで、逆に枯れてしまったものもあって、隙間ができてしまったので、
腐葉土を足して、桔梗を植えてみました。

畑▼

春に収穫が終って、そのまま草を積み上げてあった場所をきれいにして、秋の植付けをしました。

ブロッコリレタスを交互に植付け、さらにその周りの開いている場所に、
ダイコン春菊小松菜ニンジンなどのタネを播いてみました。

同じ種類の植物をまとめて植え付けると、病虫害に合いやすいので、いろいろと混ぜてみようという実験です。
9月にニンニクの球が届いたら、周囲にそれも植え付ける予定です。

でも、やっぱり、バッタやコオロギに食べられちゃウだろうなあ。
バッタ、コオロギ対策として、周囲に腐葉土や刈り草を敷くのは、今回は止めたのですが、
それでもやっぱり、コオロギやバッタにやられるだろうな・・・

ということで、この後、すっぽり防虫ネットをかけました。
ある程度、大きくなるまで防虫すれば、後はなんとかなるかもしれませんしね。

防虫ネット、サイズが足りなくて、細い針金でツギハギしたりしていたら、陽射しも高くなってきて、
熱中症になりそうなくらい暑くなってきました。

今朝は6時から2時間置きに水浴び休憩をしていたのですが、お昼まで6時間も庭仕事してたら
さすがに、ちょっとくたびれました〜(夏の日曜日はお昼食べてお昼寝して、後はお片付け)

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る