長柄山山荘改装記<早春/甲州小梅の初花>

11.3.13

この町は、震度は4程度だったのですが、なにしろ、ぼろ屋なので、壊れていたらどうしよう、と
心配しつつやってきましたが、どこも壊れていませんでした。夏に、柱を直しておいて良かったです。
町内水道は井戸水のせいか、水は、いくらか濁っていたようでした。

2009年2月15日に植え付けた甲州小梅が始めて開花しました。

1年生接ぎ木苗だったので、1本の棒みたいなものだったのですが、思ったよりはるかに順調に成長して、去年の冬には、剪定したり枝をヒモで引きづり下ろしたりしてました。

夏も、しっかりと枝葉を伸ばして樹木らしい貫禄を見せ始めていたので、開花しそうな予感はしていました。

今までに育てた木の中で、こんなにテキスト通りに育ったのは、始めてなんじゃないかと思います。

この梅の木は、元々あった南高梅の花粉樹にするために植えたのですが、陽当たりの違いのせいか、開花時期がずれてしまいました。

こちらが、倉庫脇の南高梅

甲州小梅の花は、真っ白ですが、南高梅の花は、多少ピンクがかっています。
両方が同時に、沢山花が開いたら、紅白に近くてキレイだろうなあと想像しています。


今年は、パンジービオラが少ないし、ここは春が遅いので、まだ早春というところです。

植えっぱなしのミニアイリス・キャンタブ

花数が年々増えていくクリスマスローズ

どんどん増えていくプリムラ・ブルガリス


<先週の庭仕事>

センリョウ植付け, ニンジン,カブ播種

<今週の他の庭仕事>

コゴミ植付け, ワイルドストロベリー植替え, オオボウシバナ播種

花壇の落ち葉を片付け

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る