長柄山山荘改装記<日除け棚>

10.5.2

外のテーブルは、天気の良い日はとても気持ちがいいのですが、夏になると暑くてたまりません。
そこで、夏が来る前に、日除けのツル棚、パーゴラを作ることにしました。

先週、山芋掘りで深くて細い穴を開けて竹を挿し込んでみたところ、意外としっかりしていたので、
竹で組み立てることにしました。

今回、塩ビ管用の接続クランプを用意してみました。▼

竹の太さは、まちまちなので、太さに迷いましたが、適当に選んでみました。
右上は、直交クランプ、1個150円。ちょっと細目ですが、これ以上大きいサイズのものが
ありませんでした。これで上手くはまれば、簡単でお買得ですが…

田舎の竹薮跡地にヒョウタンを植え付ける予定で、そのための棚も現地調達の竹で作るつもりです。
そちらは、クランプに合わせて竹を切れば良いので、直交クランプは、そちらで使うことにして、
もう少し径の大きいクランプ、接続用と2種類を4つづつ買ってきました。

こんな感じで繋げます。▼

既に立ててあった竹でも、直交クランプで間に合うようです。
となると、直交クランプは安上がりなので、作り直すとしても簡単ね。

天井部分は、黒竹です。▼

余った竹の竿や葉を燃やしているところ▼

見上げるとこんな感じ▼

ここに、今年はとりあえずゴーヤを植えようかと思います。
全面を被うには何年か、かかりますが、クレマチスやハニーサックルなんかもいいですね。

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る