長柄山山荘改装記<タマリュウマットで日本庭園>

08.11.15

今週は日曜日が雨になりそうなので、土曜日の午後出動です。
前のページで木を植えた北側玄関脇に、今日はタマリュウマットを植え込みました。

使ったマットは、30cm×60cmのもの5枚。だいたい1枚1500円程度が相場のようです。

裏に貼ってある不織布を剥がしてから敷けばいいのですが、この不織布は乾いていると取り難いようなので、
水で濡らしてから剥がしました。

千切ったりハサミでカットしたりできるので、石の周りなどは切り取って埋めて、丸くなるようにします。

周囲や隙間には土(砂)や腐葉土を埋め込んでやります。最後に水をたっぷりかければ完成。
石を配置すれば日本庭園風!

陽当たり悪いし、どうしようもないと思っていた場所ですが、きっちり植栽するとすっきりして、それだけでも
ずいぶん明るい感じになるものです。

ついでに、キチジョウソウやシダなども後ろに植え込んでみました。
ギボウシやナンテンが大きくなれば、一段と良い雰囲気になりそうです。
周りにまだ余白(?)があるし、四角く残っている部分もあるので、もう少し買い足して植え込むと良さそうです。
広がっていけば自然な感じになるのでしょうが、日陰なので、ポット苗を追加した方が早そう。

マットの利点は、既にびっちりと根が絡み合っているので、雑草の入り込む余地がないことです。
ポット苗だと、どうしても周囲に雑草が生えてしまうので、ある程度広がるまで除草しなければなりません。

想像以上に綺麗になって満足満足です。
どちらかというと、自然な感じの方が好きなのですが、こういう一角もいいですね。

と、後ろを見ると…

お父さんが、とんでもないものを作っていました。
私がタマリュウマットを植えている間、堆肥を積む場所を作ってもらっていたのですが、
なんだか、誰かが住めそうな恐ろしいものになっていました。
美観を損ねないようにコンパクトで、落ち葉や堆肥をかき混ぜ易いすっきりした形状に!と注文を付け直して、
やり直し〜

もう落ち葉集めのシーズンです。
今年はプールが埋まってしまったので、通路に落ちている分は花壇の方に掃き寄せて防寒マルチに。
畑の方は、単なる腐葉土ではなく油粕なども入れて多少は肥料分を含んだ堆肥にしたいのです。
今まで落ち葉を全部プールに埋めていたので、他の部分の地力が落ちているんじゃないかと思います。
とくに、畑の方は化成肥料と鶏糞程度で済ませていたので、ニンニクもショウガも小さかったし。
堆肥置場もできたので、これからは、やっとまともに落ち葉を活用できそうです。

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る