長柄山山荘改装記<グラウンドカバー>

07.7.7

背が低くて密に生える植物を植えて雑草の生育を抑えてしまおう、というのがグラウンドカバー植物(地被植物)。

日向なら芝生が一番のグラウンドカバーなのですが、なかなか手入れが追い付かないし、ここのような半日陰から
日陰地では芝生自体が育ち難いようです。

気持ちの良い緑の絨毯になってくれそうな植物をいろいろと試しています。

ヒメイワダレソウ▼

一夏で直径1m!という話題のグラウンドカバー植物。芝生よりは半日陰に強そうです。
もともと海岸に生えていた植物なので、乾燥にも強く、根が深く張るので、しっかり根付くと他の植物が
生え難くなります。

法面では、粉砕した植物体を媒体に混ぜて吹き付けるという工法をするそうで、それで復元回復してしまう
というのは物凄い生命力ですね。

ただ、地面を被うまでは他の雑草を取り除かないと育ちません。芝生のようにマット状で販売しているものも
あるので、急ぐ場合はそういうのが便利ですが、値段が高いので私は9cmポット苗を植え付けました。

花径1cmもない小さな花ですが、よく咲き可愛いです。
この植物はタネができないので、隣の庭までタネが飛んで…という問題はおきません。
こういうコントロールしやすい植物は人気ですね。

ペニーロイヤルミント▼

蟻やカメムシ、ノミなどに対するアレロパシー効果(他感作用)があります。
初めて花が咲いたのですが、涼し気な風情で綺麗です。

ただ、ミント類は暴走するので、狭い庭では地植え厳禁。
かなりの日陰でもちゃんと育っています。

シンバラリア(蔦唐草)▼

この子が思った以上に綺麗で気に入りました。
この一角が柔らかい草原状になって、とっても優しい雰囲気になります。

木の下などの日陰でもすくすく伸びます。3月に9cmポットを植えて、すぐに伸び始めました。
直径9cm以内だった苗が、4カ月でもう直径1m以上になっています。

そしてずっと小さな花が咲いています。白花は珍しいそうで、薄紫のものの方が一般的らしいです。
今度出たら、薄紫の花のものも植えたいです。

おとなしい性質の植物で、蔓の隙間からピョンピョンと雑草が生えるのを許してしまいますが、
土が柔らかくなるせいか、雑草は抜きやすいですし、生えてきた雑草はそれほど大きくならないのか、
全体的に草原になる感じであまり目立ちません。でも、伸びて欲しいから抜いてあげてます。

直射日光には弱いみたいです。一番陽当たりの良い場所は、育ちがイマイチで、日陰の場所の方が広く
伸びています。樹木の下草的な使い方が、雰囲気的にも良いようです。

今日は伸びた先をカットして、別の場所に株分け?挿し芽?してみました。
付くかな?腐葉土たっぷりの柔らかい土が良いようです。

リシマキア・ヌンムラリア・オーレア▼

左に見えているのはティアレラで、右側で触手を伸ばしているのがリシマキア・ヌンムラリア。

黄色い花が咲くそうですが、まだ咲いていません。
伸びた茎が地面についたところに根が出て、そこからまた放射状に茎が伸びていきます。

じわじわと勢力範囲を広げているという感じです。
シンバラリアと違って根の出ている場所がはっきりしているので、根のあるところでカットして、
あちこちに植えています。

ディコンドラ▼

春にタネを蒔いて、飛び石の周りに植え付けました。
この手の植物は、タネも密生して蒔いて、数株がまとまって生えていた方が良いようです。
狭苦しいな、と思うと、周囲に蔓を出して広がっていくようです。

ツタ

今日は、蔦の挿し木をしてみました。
周囲の日陰地には、蔦がたくさん生えていて、よく見ると、樹木に昇っていくものだけでなく、
地面をカバーしているものもあります。ヘデラ、アイビーといった園芸種もあるほどなので、
葉は綺麗だし、背も高くなりませんから、グラウンドカバーとして使えそうです。

今までも、何度か抜いてきては植えてみたりしたのですが、思ったほどは増えません。
そこで、節ごとにカットしてポットに挿し木してみました。
密生して植えれば、地面をカバーしてくれるんじゃないかと思うのですが。


河原ナデシコ▼

いわゆる大和撫子というのは、これのこと。
河原という言葉が名前についているところからして、もっと陽当たりの良いところでないとダメかな?
と心配していたのですが、花が沢山咲きました。

話がそれますが、前回紹介したホタルブクロ。
知人に「ホタルブクロって雑草だよね」と言われて
「でも白花は珍しいのだ!」と反論していたのですが、
ホタルブクロはやっぱり雑草らしいです。近所の道ばたに生えていました。_| ̄|○
いや、野草と言いましょう!!!それに白花は・・・

スイートバジル▼

何度も蒔いたんですが、温度が足りなかったらしく、けっきょく市議会選挙の投票場でもらった
オマケのタネが発芽しました。

今年は、花を咲かせてタネを採るぞ!
ジェノベーゼを作るぞ!と沢山植えてみました。

左の方に見えているのは、スイートシスリー。

トレニア▼

パンジーの跡地にトレニアを植えてみました。
9株しかできなかった。(これなら苗を買っても良かった)
大きくなるかなあ。

次へ


目次へ戻る | お勝手口に戻る